NEWS
2025-07-30
今やりたい人気の【海外メンズスタイル】
はい、こんにちは!
広尾サロンの小林です。
InstagramやTikTokで目にする海外メンズのヘアスタイル。
エッジが効いていて、ラフだけどキマっている。
「こんな雰囲気になりたい」と思ったこと、ありませんか?
でも実際、日本人の髪質や骨格にそのまま取り入れるのは難しい…。
そこで今回は、“海外っぽさ”をベースにしつつ、
日本人にも似合うようにアレンジしたメンズスタイルをご紹介します。
✔️ 海外スタイルのキーワードは「メリハリ」と「抜け感」
海外メンズのヘアで多いのが、
・スキンフェードやバーストフェードなど、しっかり刈り上げるメリハリ
・トップにカールやボリュームを出すことで動きを強調
・ラフだけど“ちゃんと計算された”雰囲気
このバランスが、自然体なのにかっこいい理由。
✔️ 日本人に合わせたアレンジポイント
同じようなスタイルでも、日本人には以下の工夫が必要です。
① 骨格補正:フェードの高さとグラデーション
→ 頭の形に合わせて高さや濃淡を調整し、立体感を自然に。
② 髪質対応:柔らかいパーマでクセ感を再現
→ クリーム系パーマ剤を使用し、柔らかい動きとダメージレスを両立。
③ 顔立ちとの相性:ラインの角度やシルエットで調整
→ 例えば直線的なラインが多い外国人に対し、丸みを持たせることで日本人にもマッチ。
✔️ スタイル事例
💈バーストフェード × ウェーブ
→ 骨格に沿わせて後ろに自然につながるグラデーション。パーマで立体感とクセ感を演出。
💈ミディアムウルフ × ツイストスパイラル
→ 日本人のストレート毛をパーマで外国人風のクセ毛に再現。ラフなのに印象はしっかり。
💈フェードショート × フロントアップ
→ 少し濃いめに残すフェード+フロントに高さを出したシルエット。清潔感とワイルドさの両立。
✔️ 仕上げはスタイリングで差が出る
「スタイリングが楽」「簡単にキマる」
これも海外メンズヘアの魅力のひとつ。
・濡れ感×ツヤ系で外国人っぽく
・セミマットにするとナチュラルに
・ワックスだけでOKなパーマも人気
朝のセット時間を3分以内にしたい人にもおすすめです。
💬 まとめ
海外風のヘアスタイルは、
“かっこよく見せる”だけでなく、
“自分らしさ”を表現できるスタイルです。
日本人の髪質・骨格を理解したうえで、
あえて外しすぎず、自然に寄せていくことで、
あなただけの「海外風×似合わせヘア」が完成します。
@kobayashi_hirofumi
スタイル投稿など載せていますので是非フォローして頂けると嬉しいです。
----------------------------
お客様の“なりたいイメージ”“やりたいヘアスタイル”を丁寧にカウンセリングさせて頂き、最善のヘアスタイルをご提案させて頂きます。髪の毛のお悩みや、お家でのケア/スタイリングの仕方など何でもご相談下さい。
----------------------------
TONI&GUY広尾サロン
東京都渋谷区広尾5丁目5−1 広尾いがらしビル 2F
波巻きスパイラル/ツイストスパイラル /プードルパーマ /ショートバング/フェード /スキンフェード/バーバー/センターパート/スペインカール/スパイキーショート/広尾美容室/メンズカット/ニュアンスパーマ/無造作パーマ/恵比寿/六本木/フェザー
- カテゴリー
- 広尾サロンBlog
- タグ