NEWS

2017-01-20

カラーリストブログ, スタッフブログ

「いつの時代も、”すぐやる人”と”やらない人”の差は縮まらない。」〜カラーリストマコッティの毎日ブログ#82〜

TONI&GUY神宮前サロンカラーリスト店長の岩屋です。


どんな人間かは こちらのプロフィール記事 をご覧ください。

今日は数年前の甘々な自分を見返しつつ、記事を書きます。

10年前に比べると、遥かに多くの情報を秒単位でゲットできる時代になりました。

それは年齢やキャリアに関係なく、成功の秘訣や、有益な情報を誰もがいつでもどこからでもアクセスできる、

プラットフォーム

があらゆるところにできたから。

簡単に無料でゲットできるからこそ、簡単な正解が知りたくなってしまうのが人間の性。

先人方が苦労の末学んできたノウハウを、歴史を、ワンクリックで得られる時代です。

皆、毎日色々な情報を目にして、インプットして、何が正しいのか、何が正解なのかを模索しながら生きています。

確かに上手くいく方法は増えたかもしれません。

というより”何でもあり“という時代と言っても過言ではないかとも思います。

やりきれば“の話ですが。

ただですね、

どうも、”情報“や”方法論“に翻弄されすぎてやしないかと、

未だに自分も、ちょっと心配になることがあります。

もっとラクな方法があるはず、

もっと負荷がかからない方法があるはず。

なんか無駄な労力使ってんじゃないか。

と。

自分に負荷をかける前に”効率“を求めようとしてしまう。

で、”行動する前“に、”頭で考える“。

で、だよなー、あー分かるわーこれ、俺も私も同じ考えだわー。やっぱり間違ってないよなー。あの人はどーたらこーたら。どこどこのだれだれさんはあれをやってこれをやって成功してるらしいよ。

で、終わり

インプットしたあとの、

行動

が、伴わない。

そう、「すぐ動かない」。

でもきっとこれが多数派

面倒くさいことは極力避けたいのが人間の本能だから。

じゃあそこから飛び抜けて注目される人は?

「すぐ動く人」

「面倒くさいことをやる人」

「コツコツ続ける人」

そういう人が、普通じゃないのかもしれないし、少数派。

自分も当然そっちになりたいからやろうとしてるわけで。

でも、面倒くさいことは人に響くし届くんじゃないかなーと

(これは毎日ブログで本当に体感しています)

いつの時代も

とりあえずやる人は成長するし、

今はまだとやらない人は成長しない。

もうほんとにこれだけだと思うんです。

いつの時代も。

坂本龍馬と同じことをしようとしたら、現代ならもっと足を使わなくても、短時間でもできるかもしれないけど、同じことをしようとする人はほぼいないわけです。

時代とか利便性とか性格とかスペックとかポテンシャルとか能力とか器用不器用とか向いてる向いてないとか、

そんなことの前に、

実際に行動に移すか移さないか。

いくら世の中が変わったからと言っても、情報が溢れてると言っても、

ほんとに、差なんてのはそれが

いっっっっちばん大きい

気がするんです。

だから僕も今年は、

面倒くさいけどやった方が良いと分かってることを色々やっていこうと思います

ぐだぐだ言ってないで、

とりあえずやればいいんだ

はい、終わり〜(^^)

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー

  • 投稿者一覧

  • 原宿神宮前サロン
  • 蓬田圭太
  • 中村雅信
  • 淺野 卓矢
  • 苅北泰輔
  • 蓮沼里佳子
  • 溝上早保
  • 久保 千夏
  • 高柳伶奈
  • 森田三琴
  • 越智はな
カテゴリー
カラーリストブログ, スタッフブログ
タグ